楽しかったよ!!秋の1日遠足

 10月21日(金)田皆小全校児童で隣町の和泊町研修センターに行きました。秋の1日遠足として,オリエンテーリング,昔の遊び体験,歴史民俗資料館見学,芝生でドッチボール,お昼は各学年ごとに集まって美味しいお弁当を食べました。とても充実した1日をみんなで過ごすことができました。思い出に残る1日でした。

Dscn8313

出発式の様子です。どんな一日にするか,係の児童が自分の考えを発表しています。

Dscn8340

オリエンテーリングの様子です。

Dscn8346

Dscn8456

Dscn8459

葉っぱで風車作成中。昔は遊ぶものを自分たちで作成していたんです。

素晴らしいですね。

Dscn8453

お昼は各学年で輪になってお弁当を食べました。

第75回田皆小秋季大運動会並びに第18回田皆字合同秋季大運動会開催

 秋晴れのもと,地域との合同秋季大運動会が10月2日(日)に行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から来場者制限を行っての運動会,地域の方々の協力をいただき,素晴らしい運動会となりました。参加した児童,保護者,地域の方々と楽しい時間を過ごすことができました。

子供たちの汗が光っていました。練習の成果も十分に出せたと思います。ご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

Dsc_0004

Dsc_0020

Dsc_0563

Dsc_0626

Dsc_0707

Dsc_0723

Dsc_0781

Dsc_4064

Dsc_4101

子供会で花壇に花植えをしました。

 10月16日(日)に子供会育成会が中心となっていただき,県道沿いにある花壇に花植えをしました。多くの児童,保護者の方々が参加してくださいました。ペンタス,ペチュニア,アメリカンブルー,フリージア等を植えました。きれいな花が咲くのが楽しみです。

Dsc_0339

Dsc_0341

運動会応援団,結団式!!

 赤組,白組それぞれの組ごとに分かれ,結団式を行いました。

今年度の運動会,どちらが優勝を勝ち取るか楽しみです。

団長を中心に各組とも一生懸命練習に取り組み,運動会当日

素敵な応援を見せてほしいです。頑張れ応援団!!

Photo_5

2_3

3_2

2学期がスタートしました!!

 2学期のスタートです。子供たちの元気な笑顔,大きな笑い声

で学校に活気があふれていました。今回の始業式は,

新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から校長室と各学級を

結んでのオンライン始業式を実施しました。児童代表の言葉,

表彰伝達式,学校主事の離任式等行いました。

 長きにわたり,田皆小学校のために尽力してくださった主事の

先生とお別れするのは寂しいです。主事の先生,今までお世話に

なりました。

Photo_4

1

2_2

3

令和4年度PTA奉仕作業

 8月28日(日)今年度も保護者,地域の壮年団,青年団の皆様のお力を借りして

田皆小学校の奉仕作業を実施いたしました。教育環境が整い,2学期を気持ちよく

迎える準備ができました。皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

Photo

2

Photo_2

Photo_3

みんな1学期よく頑張りました。

 今日は1学期終業式,学年代表のお友達の作文発表,校長先生のお話や,夏休みの過ごし方についてお話しする先生,表彰伝達式など1学期を締めくくる式となりました。明日から楽しい夏休み。素敵な思い出をたくさん作ってほしいです。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

Photo_7

グループリーディング!みんな楽しく読書です。

 田皆小の特色ある活動として,異学年でグループを作り,代表の児童が読み聞かせをするグループリーディングがありました。どのグループも読んでくれるお友達の声や本の挿絵を真剣に聞いたり見たりして本の世界に浸る時間です。今回もとても素敵な活動になりました。

Photo

Photo_2

大島地区道徳教育研修会開催

 6月8日水曜日に大島地区の小学校から先生方が本校に来校され,また,zoom配信も同時に行い大島地区道徳教育研修会が田皆小で開催されました。1年,3・4年(複式),5・6年(複式)で授業を行いました。子供たち,先生方が真剣に道徳授業に取り組んでいる姿が素敵でした。来校していただいた先生方,zoom配信に参加していただいた先生方,ありがとうございました。

Photo_5

2_2

3

4

全校読書の集い

 6月15日水曜日に認定こども園きらきらの年長さん及び田皆小全校児童,保護者(読み聞かせをしてくださる方々),町立図書館職員の方々が集まり「全校読書の集い」を行いました。楽しい読み聞かせや園児と児童一緒に体を動かす活動など,盛り沢山の内容でした。とても充実した時間でした。

Photo_3

2