立派に読めたよ,音読発表会!

4月17日

 3・4年生は,授業参観で音読発表会をしました!3年生は「きつつきの商売」,4年生は「こわれた千の楽器」を読みました。少人数であるため,役割分担も難しく,担当する部分も多くなりましたが,子どもたちは練習を重ねて立派に読むことができました。

 3年生は,工夫しながらもすらすらと読みました。4年生は,会話文1つ1つに気持を込めて読みました。すばらしい音読を,保護者の皆様にお聞かせすることができたと思います。

 これからも,上手な音読を聞かせてね!

新しい友だちをむかえる会

4月14日

 1年生が入学して1週間。みんなで1年生を歓迎しました!隣接していて交流も深い,認定こども園きらきらの新入園児も含めて,にぎやかな会となりました。

 新しい友達の自己紹介に始まり,2~6年生のユーモアあふれる発表,総務委員会によるレクリエーションなど,みんなで楽しんだひとときとなりました。

 これから,みんなもっともっと仲良くしていきましょうね!

P4141687

P4141695

P4141702

 

命を守れ!交通安全教室!

4月10日

 新年度最初の行事,交通安全教室。なぜ最初かというと,この1年間,命を守っていくためだと思います。

 1~3年生は横断歩道の渡り方,4~6年は自転車の乗り方について学習しました。

 「たぶん~だろう」ではなく,「もしかしたら,~かもしれない」という気持ちで交通マナー,交通ルールを守り,自分の命を大切にしましょうね!

Dsc02293

Dsc02308

Dsc05745

新年度始動!新任式・始業式・入学式!

 

4月6日

 3名の新しい先生方を迎えてスタートした平成27年度。担任が発表され,ウキウキしている子どもたち。さらには転入生も2名加わり,うれしいことづくしでした。

 そして,入学式!6名のかわいい1年生を迎え入れ,児童40名,職員11名で頑張っていきます!

 さあ,これから1年間,たくさんの思い出を作っていきましょう!

Dsc05701

Img_1589