3月7日(金)に,児童会主催の6年生を送る会がありました。各学年からの心のこもった出し物やレクリエーションをしました。6年生との楽しい思い出が一つ増えました。
3月10日(月)に,JA,食生活改善グループの皆さんにご協力いただき,収穫したじゃがいもでポテトピザとじゃがいもモチを作りました。とても美味しく,みんな大満足でした。
2月21日(金)に,PTA主催の手形記念式がありました。卒業する6年生3人とその家族で記念の手形を押し,6年間の小学校生活を振り返る温かい会になりました。
2月8日(土)に,学習発表会を実施しました。多くの方が,子どもたちのがんばる姿を見に来てくださいました。どの学年の発表からも,生き生きとした田皆っ子の学びの姿が見られました。
1月20日(月)に,芸術鑑賞会がありました。セリフのない劇だったので,何を表現しているのか一生懸命考えながら見ていました。
1月16日(木)に,墓正月に参加しました。地元の子どもたちはそれぞれのお墓で,その他の子どもたちも色々な方からお誘いを受け,おいしい料理をいただきました。
2025年、新しい一年がスタートしました。本年も、保護者・地域の皆様には、 昨年同様『喜んで登校、満足して下校』を合言葉に、チーム田皆として学校運営に ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
11月22日(金)は,全学年で秋の一日遠足に行きました。新庁舎の見学では,説明を真剣に聞くことができました。和泊研修センターでは体験活動を楽しみました。
11月14日(木)に,町音楽発表会がありました。3・4年生の心と声,音色をそろえたすばらしい発表を披露することができました。
11月13日(水)に,やぐにゃホールでオペラコンサートを実施しました。オペラを原曲で聞いたり,クイズに答えたり,音楽のすばらしさに触れる楽しい時間になりました。
知名町立田皆小学校
〒891-9231 鹿児島県大島郡知名町田皆1653番地 TEL.0997-93-2282 FAX.0997-93-4274